なんだコレ?意味はわからなくもないが・・・。まるでトンネルの中でラジオ放送が
スピーカーから流されてるみたいな誤解を生むぞ。こういう変な日本語ってやつは、
Webの翻訳サービスで英訳すると面白いんだ。
[Web英訳]→"This tunnel hears the radio. "
おー、思ったとおりだ。これをさらに和訳してやれ。
[Web和訳]→「このトンネルはラジオを聞きます。」
ひゃー、トンネルに耳があって「ふむふむ」とラジオを聞いている!?
やーいやーい。そりゃ変だよ。よし、余計なおせっかいで添削しようっと。
えーとナニナニ?要は、そんじょそこらの、ラジオ電波を通さないトンネルとは
ワケが違うってことを言いたいんダロ?
いや待て、主語が「トンネル」ではイカン。こういう、標識やトリセツなんかでは、
主語は「あなた」が普通なのだ。日本語では、主語はよく省略されるけどネ。
「このトンネルの中では、(あなたは)ラジオ放送を受信することができます。」
どうだ、これなら誤解は生まないのだ。しかし何だな。走行中のドライバーに
見てもらう標識にしちゃぁ、これだと長すぎるな。よし、ぐっと圧縮だ。
「トンネル内、ラジオ受信可」
ふぅ、すっきりした。どんなもんだい!で、これを試しにWebで英訳すると・・・
[Web英訳]→"The radio in the tunnel can be received. "
ん・・・?こ、これを和訳すると・・・?
[Web和訳]→「トンネルのラジオを受け止めることができます。」
う・・・。こ、こんなハズは・・・。( ̄□ ̄;)
(やーいやーい)
(教訓:Web翻訳は常に面白い)
コメント