先週、4/25名古屋・4/27福岡・4/28広島で無事新製品発表ロードショーが終わりました。会場にお越し頂いた皆さんありがとうございました。無事終り我々もホッとしています。
ご来場頂いた皆さんはどの製品、どの機能が気になったでしょうか? 数名のお客様と話をさせていただきましたが、Inventorはフレーム設計、ダイナミックシミュレーションが人気だったと思います。AutoCAD Mechanicalは「ストラクチャを使ってみたい!」という方、AutoCAD Electricalについては「電気制御設計向けの専用CADがあったなんて知らなかった。検討したい!」との声もありました。データ管理については「やっぱそろそろ始めないといけないな~」とおっしゃっている方もいました。皆さんはいかがでしょう?
さて、顧客事例についてです。
名古屋会場のスギヤス 丹羽様はInvnetorをカスタマイズし自動設計を実施し大幅な工数削減を実現しているとのことでした。この自動設計は、製造へ渡すデータ(パイプベンダーやレーザー加工機)を生成するところや生産手配資料生成にまで及んでいるのには驚きました。
福岡会場の平田機工 平田様 澤田様は様々なところに3Dモデルを活用され効果をあげられています。注目したいところはハーネス設計を3Dで行っていることです。これにより大幅なコスト削減が可能になっているそうです。澤田様の言葉で「3DCADに移行した当初は確かに設計工数は増えたが、慣れの問題で現在は削減できている」が印象に残りました。
広島会場の松下溶接システム 三島様は「バーチャル・構想デザインレビュー」や「バーチャルラボ」など3Dデータを使って可視化することにより多くの効果をあげているとのことでした。今後はハーネス設計にチャレンジするとのことでした。
ハーネス設計はまだ取り組んでいる日本のお客様が少ないようです。日本の要望もドンドン吸い上げてより使いやすいツールにできたらと思います。Invnetorユーザ会が皆さんの要望を集約しオートデスク開発チームにリクエストしてくれますので、ユーザ会への参加もお願いします。
名古屋会場でデモンストレーションをビデオに収めました。これを公開することを検討しています。「是非公開して欲しい!」という方がいましたら、コメントください。10名程度からリクエストがあればオンラインセミナーに公開しようと思います。
ビデオ、ぜひ公開してほしいです。現在自分もハーネス勉強しようかと思っているところです。・・・なぜなら、取引先がそんなに進んでいることを今日このブログではじめて知ったからです。
投稿情報: 中村 | 2006年5 月 3日 (水) 00:28
セミナー参加させていただきました。
時間一杯の濃い内容で、充分楽しめました。
強風・大雨→快晴の最悪な天気でしたが・・・。
それはともかく、オンラインセミナーでの公開、ぜひお願い致します。
投稿情報: sy | 2006年5 月 6日 (土) 16:28