« 2006年10 月 | メイン | 2006年12 月 »
以前、このブログで3Dconnexion社のSpacePilotを紹介しましたが、お手頃価格の新製品が出たり、高級モデルの価格改定があったりで普及の兆しが見えてきました。特に、SpaceNavigatorSEはボタン数こそ2つに減っていますが、19,800-という価格は普及に弾みがつきそうですね。(自宅用に買おうかな?)
Invnetor次期バージョン(英語版)のベータテストが始まりました。慌ただしく過ごしていた我々にとっては「もうそんな次期になったのかぁ」という感じです。
Inventor伝道師 Kevin Schneider (ミスターInventor)のBlog や、Autodesk Inventorユーザ会の掲示板に案内が出ています。
新バージョン情報、ソフトウェアすべて英語ですが、英語OKという方、ベータテストに挑戦してみますか?-kn
「聴く日経」は便利だ。
朝刊の記事をラジオ放送風に読み上げたものが、MP3形式でWebにアップされている。拙者の場合はPalmなるPDAに無線LANを介して毎朝ダウンロードし、通勤電車の中で聞く。
これなら最新のニュースを歩きながらでも知ることができる。概要がある程度頭に入っていると、その後で実際に記事を読むときの効率も上がるって訳だ。ま、子守唄代わりになって爆睡しちゃう場合もあるけどね。
ある日の朝、ウトウトしながら通勤電車で「聴く日経」を聞いていた拙者の耳に飛び込んできたのが、次のセリフ。
「原液となるのはゴキブリです。」
続きを読む "【本日のひとりごと】「液体ゴキブリ」" »
ある日わが神奈川県内を散歩していたら、「ヘボン博士邸跡碑」なる看板を発見。
「ヘボン」といえば、「ヘボン式ローマ字」のアレか?
しかし、「ヘボン」って変な名前だ。・・・あれ?
続きを読む "【本日のひとりごと】「ヘボン式」" »
「二足歩行ロボットの聖地、秋葉原で夢のロボットを創ろう!!」でお知らせしたロボットパーツデザインコンテストにさきがけ、こんなトークセッションが開かれます。「ロボットと3D著作権~ロボットパーツデザインコンテスト」
お、ゲストが豪華なり。コンテストにチャレンジする前にこれをお聞きになるのもよきかな。
熱いぜ秋葉原!
(オートデスクは「秋葉原先端ナレッジフィールド」に協賛しています。)
最近のコメント