2016年1 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« XVL トランスレータ | メイン | 断面図作成のコツ »

コメント

やまら

こんにちわ。

これらマクロ及びアイコン画像のライセンスはどのようになっているのですか?
そのまま転載したり、改造したものを公開することは出来るのですか?

windforest

どれも標準機能として搭載してあっても、おかしくないものばかり。
早々のInventor2009対応と、一括登録マクロの公開は、
ありがたいものです。
今後とも、更なる便利マクロの公開を期待します。
早く、標準搭載コマンドとなることも望みます。

YO

こんにちは

やまらさん

掲載された資料は、サンプルプログラムとして使っていただいて結構です。みなさんのプログラム開発の参考になれば幸いです。

ただし、そのまま転載はご遠慮ください。紹介をされる場合は、弊社のWEBページからダウンロードしていただくようお願いします。

また、改造したものを公開するのは構いませんが、極端な話で「プログラムの名前を変えただけ。」なものを改造と言われると困ってしまいます。そのあたりは常識的に判断ください。

windforest さん

掲載したマクロはどれもユーザさまからのご意見が元になっています。

何かこんなことがしたい!というのがあれば、ユーザ会の掲示板などでどんどん意見交換していただければ、と思います。簡単なカスタマイズで対応できるかもしれないし、あるいは他のユーザさまからも賛同される内容であれば、ウイシュリストに掲載されて、やがて標準コマンドになるかもしれません。

よろしくお願いします。

-YO

windforest

Inventor2009 32bit版では問題なく動きましたが、
Inventor2009 64bit版では、コマンド実行時にフリーズして
無反応状態に陥ります。
WindowsXP 64bit SP2環境です。
LotateCenterを使って、コンポーネントを原点で合わせたいのです。
ぜひ使いたいのです。
よろしくお願いします。

YO

Webに掲載しているマクロは32bit版にて動作確認をしています。

このマクロを64bit版で動作させようとするといくつか問題があります。これは、64bit版のInventorのVBAが32bit版のものとは異なるからです。

もう少し詳しく知りたいので、お手数ですが、[email protected] まで問題の詳細をメール下さい。

-YO

この記事へのコメントは終了しました。