« 2010年10 月 | メイン | 2010年12 月 »
こんにちは、
オートデスクのWebページに載せているカスタマイズツールを更新しました。
これは、以前にVBAのカスタマイズサンプルとして載せていたプログラムの幾つかを、Inventorのアドインプログラムに移行させたものです。アドインにする事によって、32ビット/64ビットOSの両方に対応でき、セットアッププログラムで簡単にインストールする事が出来るようになりました。
続きを読む "Inventor カスタマイズツールを更新しました" »
Inventorのモデルパラメータ名前付けは通常パラメータのダイアログボックスから設定しますが、寸法にすぐに名前を付けたいときには効率が上がらないケースがあります。Inevntor2010からは寸法値入力のときにパラメータの名前も一緒に入力ができるようになっていますので、これを利用すると効率UPが図れます。その方法は、
続きを読む "Inventorのパラメータ名称入力方法" »
情報漏洩防止のためにセキュリティソフトを導入するケースが増えてきていますが、Inventorに影響がでた例がありましたので参考までにお知らせしておきます。「影響」というのはInventorはIGESやSTEPなどのデータ変換時に変換レポートを埋め込みできずにエラーになるというものです。
続きを読む "セキュリティソフトによるエラーを回避" »
久々の投稿となります。(言いわけですが、11/19に開催予定のAutodesk University Japanの準備で忙しく。。。)さて、Autodesk Moldflowも他製品と同様、次世代機能をユーザー様にトライしていただくために、Autodesk Labsに試用ソフトを更新しております。(Autodesk Labsは本日(11/12)11:00-14:00までメンテナンスらしいですが)
続きを読む "Moldflow: 次世代機能に注目!" »
Autodesk Labs および、Manufacturing Community、Alias Design Community は、日本時間 12日(金) AM11:00 ~ PM2:00 にメンテナンスのため、サービスを一時停止します。詳しくは下記Website をごらんください。
http://bit.ly/do7OOq (英語でのご案内です。)
※ アメリカ大陸は夜中ですけど、日本は思いっきりビジネスタイム真っ最中なのが残念です…。
SketchBook Proのブラシは、カスタムですべてのパラメータを設定し保存しておくことが可能です。その中でも任意の模様などをキャプチャし特殊なブラシを作成することもできます。その手順を簡単に動画で説明します!
Inventorユーザ会の掲示板に、作業オブジェクトがUCSに含まれているか否かを知るにはどうしたらよいか?という記事がありました。 https://ssl.inventor-ug.jp/imgbbs/index.php
作業オブジェクトのプロパティで、IsCoordinateSystemElement を使うとUCSに含まれているかどうかを知ることはできますが、どのUCSに含まれているかも知りたいですね。ちょっと興味を覚えたので調べてサンプルマクロを作ってみました。
続きを読む "Inventor API を使って、作業オブジェクトの種類を見分ける方法" »
最近のコメント