オートデスク サブスクリプションから「オートデスク オリジナル スクリーンセーバー」を皆様にお届けします。音楽付きと無音の2種類がありますのでお楽しみください。(スクリーンセーバーを楽しむって仕事せずにじっと画面見っていうことではありません...)Autodesk_ScreenSaver.zipをダウンロード
以前、このブログで3Dconnexion社のSpacePilotを紹介しましたが、お手頃価格の新製品が出たり、高級モデルの価格改定があったりで普及の兆しが見えてきました。特に、SpaceNavigatorSEはボタン数こそ2つに減っていますが、19,800-という価格は普及に弾みがつきそうですね。(自宅用に買おうかな?)
「聴く日経」は便利だ。
朝刊の記事をラジオ放送風に読み上げたものが、MP3形式でWebにアップされている。拙者の場合はPalmなるPDAに無線LANを介して毎朝ダウンロードし、通勤電車の中で聞く。
これなら最新のニュースを歩きながらでも知ることができる。概要がある程度頭に入っていると、その後で実際に記事を読むときの効率も上がるって訳だ。ま、子守唄代わりになって爆睡しちゃう場合もあるけどね。
ある日の朝、ウトウトしながら通勤電車で「聴く日経」を聞いていた拙者の耳に飛び込んできたのが、次のセリフ。
「原液となるのはゴキブリです。」
続きを読む "【本日のひとりごと】「液体ゴキブリ」" »
ある日わが神奈川県内を散歩していたら、「ヘボン博士邸跡碑」なる看板を発見。
「ヘボン」といえば、「ヘボン式ローマ字」のアレか?
しかし、「ヘボン」って変な名前だ。・・・あれ?
続きを読む "【本日のひとりごと】「ヘボン式」" »
「二足歩行ロボットの聖地、秋葉原で夢のロボットを創ろう!!」でお知らせしたロボットパーツデザインコンテストにさきがけ、こんなトークセッションが開かれます。「ロボットと3D著作権~ロボットパーツデザインコンテスト」
お、ゲストが豪華なり。コンテストにチャレンジする前にこれをお聞きになるのもよきかな。
熱いぜ秋葉原!
(オートデスクは「秋葉原先端ナレッジフィールド」に協賛しています。)
我が神奈川県内のとある映画館。ここには「遊」と「食」の 複合エンターテイメントパークなるものが併設されている。中でも駄菓子などのお菓子・輸入雑貨などが並んだ「レトログッズゾーン」には、懐かしさについつい足が止まる。
そこで、おっと・・・見てはいけないものを見てしまった。
続きを読む "【本日のひとりごと】「目玉のおやじ汁」" »
本日最終日!11日から始まった関西設計製造ソリューション展も今日が最終日です。関西地区の方でまだ来場されていない方は是非お越しください。
オートデスクは、大塚商会、クボタ、コベルコに協賛しています。
博多一風堂のラーメンはうまい。我が神奈川県内に2店しかない店舗のうちのひとつ、横浜ポルタ店に行った。毎度通りかかるたびに行列が絶えず、せっかちな自分はなかなか足が向かなかった。・・・が、誘惑には勝てず結局並んだ。約20人待ち。
続きを読む "【本日のひとりごと】「はりがね」ラーメン" »
今回はInventor ではなく、3ds max ネタです。
『3Dデータがモニターの中から実物へ!! “秋葉原先端ナレッジフィールド”で3Dデータ実物化体験を!オリジナルデザインの第1歩!キャラクターフェイスを作ってみよう!!「”デジタル原型師を目指す1日体験コース”~萌タンを作ろう!」』
前回(9月14日)Inventor による「オリジナルロボットパーツ デザインコンテスト」を発表した秋葉原先端ナレッジフィールドで、今度は「萌タンを作ろう!」なる企画が10月5日に発表されました。
続きを読む "「萌タンを作ろう!」" »
夜遅くオフィスでボリボリ食べる「ハッピーターン」は美味だ。名作といって良い。その名の由来が気になったので調べてみた。
続きを読む "【本日のひとりごと】 「ハッピーターン」のひみつ" »
最近のコメント